おいしい食材と料理を中心にくまもとの魅力をお伝えします

最新情報NEWS

 くまもとの野菜

大きなサツマイモ🍠

みごとなサツマイモ、一目でほしくなりました。スパイスの壜と比べて、大きさを想像してください。でも、こんな大きなものが10本以上、一袋にまとめて売られています。料理はどうする? 迷いましたが、ひらめきを大切にする年齢になっ […]

[続きを読む]

収穫物のその後(あそ望の郷)

道の駅 あそぼうの郷 で買った野菜、ちゃんと料理してる?と思われる方もいると思います。 大きな野菜、少人数家族には多すぎるのでは・・・という量だったりもします。今回の大きなきゅうり、大きなぐるぐるまきのズッキーニなど。実 […]

[続きを読む]

極早生(ごくわせ)ミカン

今、熊本は写真のような小さな青いミカンー極早生(ごくわせ)ミカンが出回っています。 このみかんを見ると、小学校で習った木下利玄の 街をゆき子供の傍を通る時 / 蜜柑の香せり冬がまた来る という短歌を思い出します。 子ども […]

[続きを読む]

新玉ねぎと天然真鯛ーマリネなど

知り合いの方から、採れたての玉ねぎをいただきました。写真ではよくわからいと思いますが、直径10㎝以上もある立派な玉ねぎです。 玉ねぎというと、北海道が有名ですが、熊本では佐賀県のものも多く出回っていますが、熊本県自体も収 […]

[続きを読む]

摘果すいか、筍など

前に、摘果メロンをご紹介しましたが、「摘果すいか」もありました。 考えてみれば、スイカの産地なので、「摘果メロン」があるなら「摘果すいか」もあって不思議はありません。でも、売られているのに気づいたのは、初めてです。前から […]

[続きを読む]

大きな野菜ーパプリカ

パプリカは最初はオランダ産、それから韓国産のものが出回っていましたが、ここ1〜2年、「熊本産」表示が見られるようになりました。元々ピーマンは、大袋でも100円〜200円くらいで、美味しくたくさんいただいていましたので、仲 […]

[続きを読む]

しいたけ

しいたけは、大分県が生産量日本一ということで有名ですが、熊本もやすくておいしいシイタケが出回ります。大きくて立派なものもあるはずですが、お正月前だからか、写真のように小さなのものがたくさんつまって、箱売りされていました。 […]

[続きを読む]

ハヤトウリ

熊本にUターンしてハヤトウリを市場で見かけた時、母が作ってくれた味噌漬けのシャキシャキした食感と、爽やかな、緑色の香りを思い出しました。 ハヤトウリはメキシコ南部から南米北部にかけての熱帯アメリカが原産とされるウリ科の植 […]

[続きを読む]

キウイ

熊本でもキウイが栽培されるようになったということは聞いていましたが、買っていたものはニュージーランドさんばかりでした。 阿蘇、小国町の道の駅で「小国町産」ということだったので買ってみました。普通のキウイが大きくならなかっ […]

[続きを読む]

じゃがいも

じゃがいもというと、北海道産が有名で、美味しいのも北海道だと思っていましたが・・・・。 実は、熊本のじゃがいもはとても美味しいのです。 ネットで、生産量の都道府県ランキングを見ると、生産量1位の北海道は1732000t、 […]

[続きを読む]

とまと

くまもとトマトは、1年中、全国に出回っていて珍しいものではないと思いますが、こちらの代表野菜としてUPします。 上の写真、桃太郎(?)、フルーツトマト、アイコ、中玉トマトです。桃太郎には表示がなかったので、(?)を付けま […]

[続きを読む]

かぼちゃ

かぼちゃといえば、前の写真に載せたような、緑の大きな「えびすかぼちゃ」を思い浮かべる方も多いでしょう。 熊本でも、スーパーなどで見かけるものはほとんど、緑色の丸くて大きな「えびすかぼちゃ(? 栗かぼちゃ)」です。 でも、 […]

[続きを読む]

PAGE TOP