道の駅みなまたと5月のバラ
ひさびさの道の駅です。この連休、道の駅みなまたに行ってきました。広大な敷地に物産館、木のおもちゃ館などが建ち並び、周りをバラ園が取り囲んでいます。
一帯は「エコパーク水俣」と称していて「敷地面積は41.4ha[1]。水俣病処理の際、原因物質である水銀を含むヘドロがたまっていた水俣湾が埋め立てられた場所につくられています。園内には800種5000株のバラが生育するバラ園をはじめ、野球・サッカー・テニス・グランドゴルフなどのスポーツ施設、日本庭園の「竹林園」、防腐剤を一切使用していない長さ465mのボードウォークなどが整備されているところに、道の駅みなまたもあります[2][3]。また、遠方には恋人の聖地として有名な恋路島を望むことができるそうです[1]。」(wikipedia より)
悲惨な公害病・水俣病の発生地を、埋め立て、明るい風景を作り出したというと複雑な思いもよぎりますが、それはそれとして、率直に素晴らしい街が出来上がっていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5月はバラの季節。熊本にも、カントリーパークや運動公園に大きなバラ園がありますが、こちらのバラ園は、さらに広く大きく、手入れが行き届いた美しいところでした。「5月のバラ」という言葉もある通り、時期も良かった。
今日の収穫物。
帰りには、水俣病資料館にも立ち寄りました。近くなので、道の駅に行かれる方は、ぜひこちらにもお立ち寄りされることをお勧めします。知っているようで知らないみなまたを、少し勉強できます。
コメント投稿フォーム
コメントが2件あります。
こんにちは。
ちょっとお久しぶりです。
水俣病と聞くと、熊本と新潟ですね。メチル水銀化合物が原因ですが、生成過程は少し違うようです。今も苦しんでいる人がいて、当時人の健康よりも高度成長が優先されていたのかと思うと辛いですね。
5月は色々な花が咲き、緑も綺麗で、私の好きな野草もたくさん見ることが出来ました。
これから梅雨や暑い夏を迎えます。体調管理に気を付けてくださいね。
※写真の人面魚は本当に人の顔に見えますね。
いつもメッセージありがとうございます。
本当に、人間の欲望と無知は恐ろしいですね。時間をかけて、自然を再生しているのを見ると、少しホッとしますが、
一方で、結局「埋め立てる」しかなかったのですね。
水俣の薔薇園はすばらしいと聞いて行ってみましたが、思わずいろいろ勉強しました。
新潟とは、思いがけないところでつながっていたのですね。
すこしでも良い世の中になりますように!