少し前になりますが、8月8日、大雨の予報の出る中、山都町の清和文楽を観にに行ってきました。
以前、「そよ風パーク」と一緒に少しだけご紹介しましたが、文楽メインの道の駅だったということが今回よくわかりました。
文楽ー地元の芸能を現代風にアレンジして面白く見せてくれました。
筋書きを知らなくても、人形の動きも物語も面白く、楽しめました。
「超馴鹿」でチョッパーということですね.
会場の方々、スタッフの方々大変親切で最後には写真会もあり、素敵な1日になりました。
ドタバタとしていて、写真を撮りこそねましたが、物産館で買ったミニトマトととうもろこしも最高でした。