阿蘇駅前の、芝生ロータリーの中央に、ウソップ像が建っています。見事な秋空でした。
食欲の秋🤗なんとなく、美味しいソフトクリームが食べたい⇨道の駅阿蘇の阿部牧場のソフトクリームの連想から、車で1時間10分をかけ、行ってきました。道の駅阿蘇は、何度か記事にしていますが、隣の阿蘇駅については、おまけ程度にしか書いていませんでした。
今回は、前の「ルフィー像」の流れで、「ウソップ像」をちゃん見てくることにしました。美しい空と雲の下に平らな駅舎がゆったりと建っています。芝生ロータリーの中央に、像が建っているのがわかりますか?
広々とした場所なので、都会の人には分からないかもしれませんが、3連休の土曜日ということで、実は大変混んでいました。
売店は、40人くらいの長い列ができていて、ソフトクリームを買うのに30分以上並びました。でも、他にない美味しさ。おすすめです。(450円)
ウソップ像の前にも、次々と観光客が訪れていて、写真を撮っていました。え?人が見えない?ーでしょ。上手に隙から撮りました。横からとかね😊 今日は、ウソップ像が主人公なので、たくさんご覧ください。見れば見るほど、立派にできています。海外からの観光客の方が、わざわざこの像たち(全10体)を観るためにやってくるのだそうですが、本当に、その価値はあるような、それ自体がアートといった作りです。たとえ、「ワンピース」という漫画の原作を知らなくても。
帰りは、やはり、隣の道の駅・阿蘇でお買い物。珍しいかぼちゃや、自然薯、大きなシシトウガラシ、それから、こちらの惣菜はたいへん美味しいので、夕食用に、高菜飯と餃子を買いました。
秋空に誘われて、「ワンピース」像巡りも楽しそうです。